社団法人島根県看護協会 第6回島根看護学術集会 「女性看護職の仕事に対する満足度と参画力や効き脳との関係」が発表されました

島根県立大学短期大学部看護学科と弊社との共同研究「看護者の職種や活動領域・分野等の違いによる“効き脳”とキャリア形成」の一環として、社団法人島根県看護協会 第 6 回島根看護学術集会において発表されました。

【学 会】社団法人島根県看護協会 第6回島根看護学術集会
【テーマ】今こそ看護の力を見直そう、看護実践がもたらす奇蹟
【開催日】平成23年7月9日  【開催地】ビックハート出雲
【演 題】女性看護職の仕事に対する満足度と参画力や効き脳との関係 PDFデータで閲覧頂けます
【発表者名(敬称略)】
 筆頭発表者:吾郷美奈恵(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス 教授)
 共同発表者:石橋 照子(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス 教授)
       梶谷みゆき(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス 教授)
       三島三代子(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス 准教授)
       今野香織(フォルティナ株式会社 ソリューション開発部)

以上

【島根県立大学 短期大学部 出雲キャンパスについて】
http://www.u-shimane.ac.jp/index.html
出雲キャンパスの前身である出雲の看護短期大学は、平成19年4月、浜田の島根県立大学、松江の島根女子短期大学との大学統合によって、公立大学法人島根県立大学となる。
出雲キャンパスの看護学科及び専攻科の2007~2009年度の看護師、保健師、助産師の合格率は、いずれも85%を超え、就職率も2009 年度で97%(県内51%、県外77.3%)と高いものとなっている。

携帯電話、スマートフォン向けツール「効き脳PORTABLE」をリリース致しました

この度「効き脳診断」の継続的な活用、定着にお役立て頂けるよう、携帯電話、スマートフォン向けツール「効き脳PORTABLE」をリリース致しました。
「効き脳診断」をご利用頂いた方は1年間はご利用料無料です。

効き脳PORTABLE http://fortina.jp/brain/m/

「効き脳診断」の受検用ID/パスワードを使って、 携帯電話/スマートフォンにて、ログイン頂けます。

 

効き脳受検&結果表示

PCと同様、携帯電話/スマートフォンでも診断が実施できます。
診断結果は、PC、携帯電話/スマートフォン、どれでも表示可能です。

 

今日の効き脳

あなたの思考特性に応じたアドバイスが、日替わりで表示されます。

 

相手診断

コミュニケーションや関係性を向上させたい相手について、13問の設問に回答することで、相手の思考特性が推測できます。

 

相性診断

あなたの効き脳と、「相手診断」で推測した結果から、二人の関係性(相性)についてコメントが表示されます。

 

関連サイト&動画

さまざまなシーンでの活用法を動画でご覧頂けます。
公開No.1は「フィットネス編」(山本ケイイチ氏/ベストセラー「仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」著者)を公開しています。

 

メルマガ

・効き脳マラソン30days(1日1問/連続30日間)
 └効き脳別「OKアクション/NGアクション」が身につけられる
・3つのハードル(1日1通)
 └あなたの目標を達成するためのリマインドツール

 

「ガイドブック」ダウンロード

スマートフォンでは、ガイドブックのダウンロードが可能です。


ご不明な点がございましたら、効き脳診断サポートデスクまでお気軽にお問い合わせください

島根看護教育研究会会誌「看護と研究」に『看護基礎教育におけるキャリア支援と「効き脳診断」』が掲載されました

島根県立大学短期大学部出雲キャンパスの定期刊行物「看護と研究」(島根看護教育研究会)に『看護基礎教育におけるキャリア支援と「効き脳診断」』が掲載されました。

【会 誌】看護と研究(島根看護教育研究会年2回発行)
【発 行】平成23年6月29日
【テーマ】看護基礎教育におけるキャリア支援と「効き脳診断」PDFデータで閲覧頂けます
(敬称略)
 吾郷美奈恵(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 石橋 照子(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 三島三代子(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 梶谷みゆき(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 今野香織(フォルティナ株式会社 ソリューション開発部)
 濱村美和子(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 加藤真紀(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 石橋鮎美(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 小林賢司(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)
 的場好信(島根県立大学短期大学部 浜田キャンパス)
 矢富孔寅(島根県立大学短期大学部 出雲キャンパス)

以上


【島根県立大学 短期大学部 出雲キャンパスについて】
http://www.u-shimane.ac.jp/index.html
出雲キャンパスの前身である出雲の看護短期大学は、平成19年4月、浜田の島根県立大学、松江の島根女子短期大学との大学統合によって、公立大学法人島根県立大学となる。
出雲キャンパスの看護学科及び専攻科の2007~2009年度の看護師、保健師、助産師の合格率は、いずれも85%を超え、就職率も2009 年度で97%(県内51%、県外77.3%)と高いものとなっている。